- ホーム
- ととのい方
'TOTONOU'ととのい方
Let’s Sauna!!
サウナ天竜は、テントサウナを使用してみなさんにサウナを楽しんでいただいています。
テントサウナは、読んで字のごとくテントをサウナにしたもので、近年急速に人気がでています。これを阿多古川の川辺に設置し、薪ストーブとサウナストーンでアツアツになったテント内でサウナを楽しみ、その後、温まった体を目の前の川でクールダウンします。そして、大自然の中で休憩することで、サウナ好きはもちろん、サウナ初心者、どんな方でも最高に「トトノウ」ことができます。
詳しい楽しみ方は下記をご覧ください!!
サウナ天竜で
トトノってみない?
- 1st.STEP
- 温!!(サウナ)
- 着替えて、水分補給をしたらテントサウナへ。
はじめは無理せずに5~10分くらいを目安に!
熱さが足りない場合は「ロウリュ(サウナストーンに水をかける)」をして温度と湿度を上げましょう!
※サウナ天竜では遠州地域のお茶などをかけたりして、よりリラックス効果を高めています
- 2nd.STEP
- 冷!!(水風呂)
- 体が温まった後は水風呂ではなく、川へ入水します体が十分に温まったあとは、体を冷やします。
サウナ天竜の魅力の一つである自然の水風呂「あたご川」へ入水!
飛び込んでプカプカと浮くのもいいし、初心者の方や冷たいのが苦手な方は足から順に浸かってちょっとずつクールダウンしてもOK!。
- 3rd.STEP
- 休!!(休憩・外気浴)
- クールダウンが終わったらいよいよ休憩!!
リクライニングェアに体を預け、目を瞑り大自然を感じながらの休憩は、まさに心も体も思いっきりリラックスした最高の瞬間です。そして、その心地よさから誰もが自然に「ととのった!」と口にしてしまいます。
注意事項
- ・事前にご予約ください
- ・水着など濡れてもいい格好、バスタオル、サンダル、水分補給できるものをご持参ください。
- ・水分補給はこまめにおこなってください。
- ・紛失、盗難などの責任は負いかねます。
- ・アルコールを摂取している方はご遠慮ください。
- ・医師からサウナの利用を止められている方はご遠慮ください。
- ・メガネ・ピアス・ネックレス・指輪・時計などの貴金属類はサウナ内に持ち込みは禁止とします。
- ・指定暴力団および指定暴力団員、その関係者など反社会勢力の方のご利用は拒否させていただきます。
- ・ほか利用者への迷惑行為やトラブル等発覚した場合は、ご退場いただく可能性があります。
- ・サウナテント内への可燃物の持ち込みは禁止とします。
- ・薪ストーブへ薪以外のものを投入しないでください。
- ・サウナストーンは専用のもの以外かけないでください。
- ・写真撮影などをさせていただく場合がありますのでご了承ください。
- ・そのほか、よくある質問事項をお読みください。